Media × Tech

「Media × Tech」ブログはスマートニュースのメディア担当チームが運営するブログです。テクノロジーを活用した次世代のメディアとはどういうものか? そうしたメディアをどうやって創り出していくのか、を考えていきます。

編集部から

2022年、編集部員がハマったコンテンツを振り返る

2023年がやってきました。2019年5月にスタートした本メディア「Media×Tech」は、今年で5年目を迎えます。2021年度に引き続き、編集部(と一部執筆陣)の面々が、2022年に感銘を受けたり夢中になったりしたコンテンツを振り返りました。コンテンツの積み残し…

2021年、編集部員がハマったコンテンツを振り返る

2021年、読んで/見て/遊んでよかったコンテンツはなんですか? Wall Street Journal による、いわゆる「Facebook文書」報道シリーズ Ryuichi Sakamoto 595 NFTs ショパン国際ピアノコンクール 映画「テネット」(クリストファー・ノーラン) 映画「シン・…

独断と偏見:2020年、Media×Techブログ編集部員のおすすめコンテンツは?

2020年もいよいよ大詰め。Media×Techブログも1年間ご覧いただき、ありがとうございました。コンテンツジャンキーぞろいの編集部(と一部執筆陣)の面々が、独断と偏見おすすめコンテンツを選んでみました。年末年始にぜひご覧ください。 2020年 これだけは読…

オンラインイベントのお知らせ:8/6「メディア運営者のためのオンラインイベント実践術 Vol.2」開催

すっかり定着した感のあるオンラインイベント。ですが、オンラインイベントをただやるだけになっていませんか? そこで第2回となる「メディア運営者のためのオンラインイベント実践術」では、オンラインイベントをYouTube Liveで多元中継したり、Slackを使っ…

オンラインイベントのお知らせ:4/13「メディア運営者のためのオンラインイベント実践術」開催

新型コロナウイルスによる感染症が広がる中、これまで計画していたオフラインイベントを中止せざるを得ない状況が続いています。そこで今回、メディア関係者向けにオンラインイベントを企画しました。テーマは「メディア運営者のためのオンラインイベント実…

2019年のおすすめ本は?:スマートニュース佐々木大輔編

令和元年となった2019年もたくさんの書籍が出版されました。当社メディア事業開発の部長である佐々木大輔が10冊のおすすめ本を紹介します。 1)流言のメディア史 / 佐藤卓己 / 岩波 フェイクニュースの起源にさかのぼって解き明かしていく内容。フェイクニュ…

2019年のメディア業界を漢字一文字で表すと?

2019年もいよいよ大詰め。今年もメディア業界をめぐりいろいろな話題がありました。このMedia × Techブログの編集長を務める藤村厚夫とスマートニュースメディア研究所の瀬尾傑所長が今年一年を漢字一文字で振り返ります。 「信」あるいは「縮」(藤村厚夫)…

SmartNewsで「令和」「ラグビー」「タピオカ」「天気の子」はどう読まれた? 2019年トピック分析

2019年もたくさんの出来事がありました。先日お伝えした「消費増税」のほか、「令和への改元」「ラグビーワールドカップ」「タピオカ」「天気の子」などなど。こうしたトピックを記事にする際、どう書いたらいいのか、いつ掲載したらいいのか、ウェブメディ…

メディア大航海時代に向けて 「メディア×テクノロジー」開設に当たって

初めまして。ブロガーの藤村厚夫です。 一部のみなさんは、「スマートニュース フェロー」として、「Media Disruption」のブロガーの藤村としてご存知いただいているかもしれません。 このたび、メディアと(メディア)テクノロジーをめぐる話題に焦点を当て…